
イベントスケジュールって知っていますか?
私、スマホを見てモンストを立ち上げた時、一番最初に見る項目なんです。
なぜ今日のイベントスケジュールを確認する必要があるのか?イベントを効率よく回るためにあるイベントスケジュールの便利さをお伝えします。
一番大事!イベントスケジュールを見る
モンストの中で神化素材を集めたり、亀モンスターを集めたりすることは、強いモンスターを育てる上で大切ですよね?
でも、初めのうちって手持ちのモンスターがないため、どうしてもノーマルクエストをやってしまうものです。
ノーマルクエストをある程度やり終えて、ランク50を超えた段階でイベントクエストを徐々に進めていきましょう。
イベントスケジュールを確認するには「クエスト」を開きます。
イベントがありますので、ここからイベントスケジュールを確認します。
右上あたりに「イベントスケジュール」とありますので、ここを開きます。
開催予定、つまりこれから行われる予定のイベントが並んでいますからここをしっかりとチェックします。
どんなモンスターがドロップするのか、神化できるモンスターが書かれている詳細を見ることもできます。
モンスターの画像部分をタップしてみてください。
このような画面がでてきます。
「スルトで神化できるモンスター」というのがあって、自分が持っているモンスターには「所持中」という表示もつくようになっていますので、わかりやすいですね!
このイベントをしっかりと確認したら、アラートで知らせてくれる予約機能を使います。
イベントが始まったら知らせてもらえるように「予約」を付けておきます。
この予約機能はホントに便利なのでぜひ活用してみてください。
私は、10月10日の2周年記念の10連ガチャでアグナムートを手に入れました。
今回の2周年の発表の中で「獣神化」がありましたよね?
アグナムートは、超獣化させることができるモンスターです。そのため、今、神化素材を集めているところです。
スルトは比較的集めやすい神化素材ということなので、ソロでもいける?と思いましたが、やはり不安なのでマルチで助けていただきます。
マルチって使いはじめると本当に便利なので、難しいとか思わずにチャレンジしてみてください。