
10月28日から始まった獣神化のために必要になる素材、獣神竜。
何も情報がないのですが、ひとまずクエストの中に登場しましたので、早速チャレンジしてみました!
クエストは簡単か? 強いモンスターがいないと攻略できないか? などをまとめます。
火の獣神竜を求めて
イベントの参加方法は、簡単です。
クエストの中にあるイベントの下にスクロールしていくと・・・曜日限定クエストが2つ並んでいます。
その中の「◯の中の獣神竜を求めて」が獣神竜のクエストになります。
曜日クエストになりますので、おそらくミッションの中にも登場するかもしれません。
攻略方法
火の獣神竜を求めての属性は火属性が敵になります。
スタミナ50で1回の参加になります。ギミックは、重力バリア+ダメージウォールなので決して難しいクエストではないです。
ソロでもマルチでもできますが、ドロップ率が高いのは間違いなくマルチで運極を持っている人と回るのが一番です。
バトル1
動く牛が出てきます。
1ターン終わると、雑魚が一気に増えて、この感じになります。
その後、1ターン終わると、ロボットがいる真ん中当たりまで牛は移動してきます。その後にダメージウォールが部分的に貼られます。
また、1ターン終わると、牛は移動しますのでそこがちょっと嫌な部分かもしれません。
普通に、友情コンボでダメージを与えていけば簡単に終わります。
バトル2
スタートはこんな感じです。
サブボスがいますので、これをやっつけるのがメインです。
1ターン終わると、別の雑魚が降りてきますので、これも一緒にやっつけていきます。
友情コンボでガンガン攻めていけば、問題なくクリアが出来ます。
ボスバトル1
初めはこの状態で始まります。
1ターンすると、雑魚がおりてきますので、移動する牛をさくっとやっつけるといいでしょう。
ボスですが、95万くらいのダメージでやっつけられますので、そう強くないという印象です。
ボスバトル2
ボスのダメージは、198万くらいです。
しっかりと友情コンボを使いつつ、反射と貫通でダメージを重ねていけば突破は簡単にできます。
ボスバトル3
ボスバトル最終は、こんな感じです。ボスのダメージは288万くらいです。
もし、あまり火力のないモンスターであれば、半分くらいまで削ったうえでストライクショットで攻撃します。
でも、強いモンスターでストライクショットがたまっていれば、4人全員でストライクショットを打てばOKです。
ドロップするのは何か?
この獣神竜の曜日クエストでドロップするのは進化アイテムです。
今回は、2人運極でしたので、これだけの数の紅獣玉と紅獣石がおちました!
でも、獣神竜って金卵に入ってドロップしてきます。
獣神竜2体落ちたー(^_^)v ………って使うキャラいないのだけどwww pic.twitter.com/euyoLlLtYv
— マキシマス (@mitsumegu14) 2015, 10月 27
ルパン二人で沖田きゅんになって遊んでたら
落ちた pic.twitter.com/6H2k4hFC6H
— 軽石@ソシャゲ倦怠期 (@valance556) 2015, 10月 26
こんな感じでツイッターに上がっていましたよ♪
まだチャレンジしていない・・・という方は、早めにプレイしてみてくださいね!